偏差値29から1年で合格!「都立中高一貫校受検体験記 201X」

都立中合格までの1年間を本音で綴ります。

偏差値の捉え方

偏差値は無視はできないが、母集団によっては、参考に値しない数値の可能性が高い。


都立中高一貫校の合格可能性を判断するのに、私立受験者がメインの大手無料模試はあまり役に立たないと思う。当然、偏差値が高い子ほど合格可能性は高まると思うが、その程度の情報しか得られない。


それよりも、「同じ学校を受検する人が、一定規模参加する」塾内のテストの順位の方が確からしいと思う。


例えば、毎年30%程度の塾生が合格する塾であれば、その順位内であれば合格可能性がそれなりに高く、そうでなければもっと頑張らないと駄目だということが分かる。


偏差値で一喜一憂したところで、何も生まれない。間違ったところを復習して着実に実力を上げていくことが重要だと思う。




お客様満足度7年連続No.1!【クリクラ】