偏差値29から1年で合格!「都立中高一貫校受検体験記 201X」

都立中合格までの1年間を本音で綴ります。

英語学習の記録(都立受検日直後から)

今年度(2019年)受検される方には少し先の話になるかもしれませんが、私自身が受験で最も苦労した英語について、子供には得意科目にして欲しいという思いで、受検直後から取り組んできた我が子の英語学習記録を投稿します。尚、英語学習歴は小学校の授業以外にはありません。


まず、受検直後から入学日までは、昨日の投稿でも触れました「スタディサプリ(中1英語)」を活用しました。また、並行して英検用の単語帳を購入し、毎日○個というように暗記を続けさせました。


そして、受検のような目標があった方がやる気の出る子供ですので、年に3回(6月、10月、1月)開催される英検の合格を英語学習の取り敢えずの目標にさせました。


入学後は、学校の宿題と部活で忙しそうでしたので、スタサプは断念し、単語帳の暗記は継続しながら、「NHKラジオ基礎英語3(平日15分)」に取り組ませています。通常の放送よりも1週間遅れになりますが、一定期間は好きな時間に取り組める便利なラジオストリーミングのサービスを活用しています。


尚、基礎英語は1、2、3とありますが、私がずいぶん前に1、2ですぐに続かなくなった悪い思い出があるという理由だけで、3を選びました、。1から始めた方が良かったのかもしれませんが、ここはよく分かりません。


結果、6月に4級に合格し、先日、10月受検した3級の1次に合格することができました。来月2次試験です。同時に受けた準2級は落ちましたが、評価コメントに「あと少し」と書いてありましたので、来年1月の合格に向けてやる気が出たようです。


学校の成績も、他の教科は・・・ですが、今のところ英語だけは良い成績をキープしていますので、このまま続けようと思います。当初は様々な英語塾を検討していましたので、リーズナブルな学習方法が見つかりホッとしています。中3くらいで留学を検討しようと思います。



スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料